ども、スラリンです。
今日は、天才と呼ばれるクリエイターがいたので、
紹介してみましょうか。
それは、五十嵐孝司さんです。
【PR】ゲーム好きの人におすすめのテレビ番組
Huluで放送中のeGGは、eスポーツを紹介する番組です。
プロゲーマーが出ていて面白いので、一度見てみることをおすすめします。
↓2週間無料体験実施中☆↓
HuluでeGGを見る
※期間中に退会すれば、お金はかかりません
名前:五十嵐孝司
年齢:52歳
誕生日:1968年3月17日
出身地:福島県
学歴:不明
五十嵐孝司の経歴。コナミを退社
引用:https://www.famitsu.com/
五十嵐孝司氏は以前、コナミに在籍していた
人です。
プログラマー、作詞家、ディレクター、プロデューサーと
多数の肩書をお持ちで、まるで
レオナルド・ダ・ビンチみたいに色々できることから
”天才”と呼ばれています。
こんなに特技があるなら、どこの会社へ行っても
食っていけますね。
で、このような優秀な人間が会社員で終わるはずもなく、
独立して株式会社ArtPlay代表取締役になります。
カウボーイハットとムチ、口ひげが特徴的な
五十嵐孝司氏ですが、悪魔城ドラキュラの
主人公、シモンが
ムチで悪魔をしばいてましたね。
それに影響されているのか、SM好きなのかは
しりませんが、ドSなんでしょうw
また、コナミといえば、ときめきメモリアルを作った
メタルユーキ氏が有名ですが、
有能な人間が巣立っていって、
コナミも災難ですね(苦笑
関連記事:メタルユーキの現在
なぜ五十嵐孝司氏がコナミを去ったのかというと、
家庭用ゲームを作りたい五十嵐氏と
スマホゲームを作りたいコナミ側とで
意見が割れたから。
当然、違う価値観の人間が同じ組織にいても
溝が深まるばかりなので、
五十嵐氏はやめることを決断します。
それに、優秀なプログラマーでも
会社員なら年収1,000万止まりですが
独立すれば3,000万以上は稼げますからね。
これ以上、コナミにいる必要はないと
判断したのでしょう。
五十嵐孝司は悪魔城ドラキュラ、ときめきメモリアルを制作
五十嵐孝司氏は、有名なゲームを作っていて
昭和生まれのおっさんおばさんなら
みんな知っているようなゲームばかり。
制作したゲームは
・出たな!!ツインビー
引用:You Tube
・グラディウス2
引用:You Tube
・ときめきメモリアル
引用:You Tube
・悪魔城ドラキュラ
引用:You Tube
これらになります。
特に、ツインビーとドラキュラはドハマリし、
39度の熱が出ても
うなされながらやった記憶がありますw
五十嵐孝司と小島秀夫
コナミにいたゲームデザイナーといえば、
五十嵐孝司氏と小島秀夫氏が有名です。
二人がどんな関係かは明らかになっていませんが、
同じ社内にいたことですし、言葉を交わしてても
おかしくないですね。
まさか、メタルギアソリッドを作った小島氏が
独立するなんて、夢にも思いませんでしたが。
五十嵐孝司の新作
独立してから、五十嵐孝司氏は
クラウドファンディングみたいな形で
ゲーム開発のための資金を集めます。
なんと、集まった金額は1億円以上!!
それだけ、彼の作ったゲームで遊びたいという
ファンが多かったのですね。
確かに、家庭用ゲームは好きだけど
スマホゲームは嫌いという層も
一定層いますから・・・。
新作の”ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト”
は、100万本売れる大ヒット作となり、
才覚あるなあ、と感心しました。
ゲームの内容は、悪魔城ドラキュラみたいに
横スクロール型のアクションゲームで、
主人公は女性という珍しい形になっています。
まとめ
以上が、五十嵐孝司氏のプロフィールと
実績です。
ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイトも
続編が出ていますし、今後の五十嵐氏の
活躍にも期待できそうですね。
【追伸】ゲーム実況好きにおすすめの動画
DAIGOと生駒里奈が司会を務めるeGGでは、
話題のゲームを紹介しています。
最新ゲームをチェックしたい方や、プロゲーマーを
目指す方は見て損はしませんよ。
Huluの会員数100万人を突破し、
人気な動画配信サイトです。
↓2週間無料体験実施中☆↓
HuluでeGGを見る
※期間中に退会すれば、お金はかかりません